心のお掃除

朝から気持ちが乱れた。

息子「今日はパンがいい」

私「今日はご飯だよ」

息子「えーパンがよかったなぁ」

 

パンはあるけど、ご飯の用意をしてるし、平日はご飯と決めているし、、、

 

でも、平日はご飯、は私の価値観だな、それより息子の願いを叶えようと、パンを食卓へ。

 

いつものようにパンをちぎっては手遊びを繰り返し、息子の周りはパンくずだらけ。

 

いつものことで慣れているはずなのに、毎回少しの苛々は出てくる。

今日は息子が姿勢を崩してだらしなく食べているのも合わさって苛々が頂点に。

 

息子の頭をパシッと叩いて「だらだらしない!パンくずも自分で片付けて!」と怒りをぶつけた。

 

息子の希望通りパンを用意したのに、なんなの!と怒りの輪は広がっていく。

 

息子は家の外へ出て行った。

 

そのおかげか、少し冷静になった私は、またやってしまった、大したことじゃないのに、自分でもパンくずを落とさないように食べれないのに、そもそもそんなこと気にして食べるの楽しくないよね、ごめんね、と息子を迎えに行き謝った。

 

息子を幼稚園に送り届けたあと、公園で一人目を閉じて、今朝の自分の中にある苛々や怒りを吐き出すように深呼吸。

どうして私は物事をコントロールしようとするんだろう?

何に不安や恐れがあるんだろう?

 

自分を見つめる課題、その不安や恐れの原因を見つけて、手放したい。

 

とりあえず、何をしてもいいんだよ、何をしても大丈夫だよ、と自分に言ってあげる。

 

目を開けて、少し気持ちが落ち着いたせいか、このゴミだらけの公園のゴミ拾いをしよう!と家からビニール袋を持ってきて、ゴミ拾いを始めた。

 

人目も気にならなくはないけど、構わず拾い続けているうちに、さらに気持ちが落ち着いてきた。

小さめのゴミ袋3つが満タンになり、きれいになった公園を見て、「あーきもちいい」と呟いていた。

 

きっとこのゴミ袋の中身のように私の中にもいらないものがある。

 

これから少しずつ出していこう。

 

公園のお掃除と一緒に自分の心のお掃除もできたかな。